文化遺産オンライン

日月山水双鳥鏡

ニチゲツサンスイソウチョウキョウ

概要

日月山水双鳥鏡

ニチゲツサンスイソウチョウキョウ

室町

室町時代・15世紀

径7.75cm:縁高0.7cm:縁幅 0.2cm

1面

このころの新しい擬漢式鏡の鋳型が京都の左京六条三坊七町で出土し(定森秀夫他1995)、八条院町終息後の鏡工房の一端が明らかになっている。

日月山水双鳥鏡をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / 工房

関連作品

チェックした関連作品の検索