文化遺産オンライン

孔雀図屏風

クジャクズビョウブ

概要

孔雀図屏風

クジャクズビョウブ

江戸

土方稲嶺

制作地:日本

江戸時代・18世紀

6曲1双

稲嶺(とれい:1741~1807)は宋紫石(そうしせき)に学んで明清画風をよくした。京都でも活躍したが、寛政十年(1798)に鳥取藩の御用をうけたまわる。
この屏風は普通よりかなり大柄で、特別の注文のもとに制作されたものであろう。

孔雀図屏風をもっと見る

土方稲嶺をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

稲嶺 / / 土方 /

関連作品

チェックした関連作品の検索