文化遺産オンライン

圭頭柄頭付鉄刀

けいとうつかがしらつきてっとう

概要

圭頭柄頭付鉄刀

けいとうつかがしらつきてっとう

考古資料 / 茨城県

出土地:伝茨城県土浦市出土

古墳時代 7世紀

銀製・鉄製

全長45.4 刀身40.3 柄5.1 鞘幅2.9 関部厚1.4

1振

銀製の圭頭金具で飾られた大刀で切先を失う。圭頭金具は柄から外れ、柄には刻み目を持った銀線を巻く。食み出し鍔で一文字に終わる。鞘口金具にも銀板を被せていて、切先側は足金物と一体化する。柄頭、足金物と鞘尻金具は不規則な刻線で加飾されているが、何を表したか判然としない。方頭金具に銀装の栫を持った刀は6世紀末に登場し、7世紀に盛行する。本品は短刀で、副葬品に見られるのは飛鳥~平安時代である。

圭頭柄頭付鉄刀をもっと見る

九州国立博物館をもっと見る

キーワード

大刀 / 刀身 / 柄頭 /

関連作品

チェックした関連作品の検索