文化遺産オンライン

佐野昭肖像

さのあきらしょうぞう

概要

佐野昭肖像

さのあきらしょうぞう

明治

黒田清輝筆

明治32年(1899)

カンヴァス・油彩

縦40.2 横32.3

1面

銘文:「明治三十二年一月五日/駿州静浦保養館ニ於テ写ス 黒田清輝」

親交のあった彫刻家の佐野昭(1865~1955)を描いたものです。仲間たちと静浦(沼津)で正月を過ごした折に制作されました。旅先での即興による、のびのびとした筆致に、洋画界に新風を吹き込んだ黒田の持ち味がうかがえます。

佐野昭肖像をもっと見る

黒田清輝筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

黒田 / 清輝 / 洋画 / 湖畔

関連作品

チェックした関連作品の検索