向日庵(旧寿岳家住宅)門及び土留
こうじつあん(きゅうじゅがくけじゅうたく)もんおよびどどめ
概要
通りに北面する表門。鉄筋コンクリート造、高さ1・6メートルの門柱はモルタル塗仕上で、隅に緑色タイルを貼ってアクセントとし、西側門柱に照明と郵便受を組み込む。両脇に続く植木用土留は玉石で積み、門とともに昭和戦前開発の郊外住宅地の景観をつくる。
こうじつあん(きゅうじゅがくけじゅうたく)もんおよびどどめ
通りに北面する表門。鉄筋コンクリート造、高さ1・6メートルの門柱はモルタル塗仕上で、隅に緑色タイルを貼ってアクセントとし、西側門柱に照明と郵便受を組み込む。両脇に続く植木用土留は玉石で積み、門とともに昭和戦前開発の郊外住宅地の景観をつくる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs