小道具蒔絵茶箱
こどうぐまきえちゃばこ
概要
蓋裏蒔絵文様にある印篭図には、印篭の作者銘に擬して、隠し落款風にこの茶箱自身の作者を示す蒔絵銘「笠翁造」が見られ、本資料が江戸時代中期の蒔絵師小川破笠の作であることがわかる。蓋表及び四側面は、籐編の素地に刀の鐔や小柄などの小道具文様を漆細工で表した、いわゆる「破笠細工」からなっている。
こどうぐまきえちゃばこ
蓋裏蒔絵文様にある印篭図には、印篭の作者銘に擬して、隠し落款風にこの茶箱自身の作者を示す蒔絵銘「笠翁造」が見られ、本資料が江戸時代中期の蒔絵師小川破笠の作であることがわかる。蓋表及び四側面は、籐編の素地に刀の鐔や小柄などの小道具文様を漆細工で表した、いわゆる「破笠細工」からなっている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs