文化遺産オンライン

検索結果

チェックした関連作品の検索

164件

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 9

(問屋場0960)寛政九巳年三島宿問屋会所壱ヶ年勘定帳

(問屋場0960)寛政九巳年三島宿問屋会所壱ヶ年勘定帳

三島宿東組百姓代与七㊞、他17名

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0959)寛政八辰年三島宿問屋会所壱ヶ年勘定帳

(問屋場0959)寛政八辰年三島宿問屋会所壱ヶ年勘定帳

三島宿東組百姓代与七㊞、他17名

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0958)寛政七卯年三嶋宿問屋会所壱ヶ年勘定帳

(問屋場0958)寛政七卯年三嶋宿問屋会所壱ヶ年勘定帳

三嶋宿西組百姓代権左衛門㊞、他17名

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0955)人馬賃銭貮割増刎銭壱割通之内差出金勘定帳

(問屋場0955)人馬賃銭貮割増刎銭壱割通之内差出金勘定帳

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0940)申御伝馬多足金壱疋壱両割帳

(問屋場0940)申御伝馬多足金壱疋壱両割帳

茅町町頭市左衛門㊞、他16名

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0926)覚

(問屋場0926)覚

三島問屋弐人印、同名主弐人又兵衛、五郎左衛門、年寄壱人与右衛門也

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0916)問屋壱巻永代売渡申証文之事

(問屋場0916)問屋壱巻永代売渡申証文之事

神戸佐左衛門、他2名

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0899)書入質地奥書割判帳

(問屋場0899)書入質地奥書割判帳

壱番西組川口周助

文書・書籍/明治/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0866)伊豆国君澤郡三島宿箱根山守橋本長左衛門外壱人と同国同郡伊豆佐野村弐ヶ村秣場論裁許之事

(問屋場0866)伊豆国君澤郡三島宿箱根山守橋本長左衛門外壱人と同国同郡伊豆佐野村弐ヶ村秣場論裁許之事

曲甲斐印、他10名印

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0855)人口割銭取集帳

(問屋場0855)人口割銭取集帳

第三拾三区、第四下区小壱区三島宿市ヶ原町

文書・書籍/明治/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0755)丑御年貢皆済目録

(問屋場0755)丑御年貢皆済目録

江 太郎左衛門㊞

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0190)豆州三嶋明神領新田畑御年貢割付之事

(問屋場0190)豆州三嶋明神領新田畑御年貢割付之事

小 又左衛門㊞

文書・書籍/江戸/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

(問屋場0047)太政官日誌

(問屋場0047)太政官日誌

御用御書物所芝神明前和泉屋市兵衛、日本橋南壱町目須原屋茂兵衛

文書・書籍/明治/静岡県/高画質画像

三島市郷土資料館

慶長2年(1597)12月16日付 前田利長判物(守山・富山町鍛冶役宛)

慶長2年(1597)12月16日付 前田利長判物(守山・富山町鍛冶役宛)

けいちょうにねんじゅうにがつじゅうろくにちづけ まえだとしながはんもつ もりやまとやまかじやくあて

前田利長

文書・書籍/安土・桃山/富山県

高岡市立博物館

富札(中田駅仕法講)

富札(中田駅仕法講)

とみふだ(なかだえきしほうこう)

中田駅仕法会所

民俗/富山県

高岡市立博物館

年未詳四月二十二日付 前田利長書状(宛所不明)

年未詳四月二十二日付 前田利長書状(宛所不明)

ねんみしょうしがつにじゅうににちづけ まえだとしながしょじょう あてどころふめい

前田利長

文書・書籍/江戸/富山県/高画質画像

高岡市立博物館

越中射水郡赤埴(赤祖父)村 村御印

越中射水郡赤埴(赤祖父)村 村御印

えっちゅういみずごおりあかはに あかそふ むら むらごいん

加賀藩

文書・書籍/江戸/富山県/高画質画像

高岡市立博物館

「家伝秘薬之巻」

「家伝秘薬之巻」

かでんひやくのまき

佐野屋佐介

文書・書籍/江戸/富山県/高画質画像

高岡市立博物館

年未詳(1881~82年頃)3月26日付 渋沢栄一書簡(大橋半七郎宛)

年未詳(1881~82年頃)3月26日付 渋沢栄一書簡(大橋半七郎宛)

ねんみしょうさんがつにじゅうろくにちづけしぶさわえいいちしょかん おおはしはんしちろうあて

渋沢栄一

文書・書籍/明治/富山県/高画質画像

高岡市立博物館

軒瓦 法性寺跡出土(附 平瓦片 壱個)

軒瓦 法性寺跡出土(附 平瓦片 壱個)

ノキガラワ ホウショウジアトシュツド(フ ヒラガワラ 1コ)

考古資料/平安

京都国立博物館

チェックした関連作品の検索

164件

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 9