検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
BACK
2436件
NEXT
たなはんざいけいせきじーちてんしゅつどのりゅうもんきょう
金属製品類/奈良/関東 神奈川県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
地方指定文化財データベース
もくぞうりゅうみょうぼさつざぞう
不明
木像/鎌倉/九州 福岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
おかやまはんがっこうおよびしずたにがっこうへんがくるい つけたりしずたにがっこうたいせいでんおよびほうれつしへんがくほんし
佐々木志頭磨、佐々木玄龍
その他/江戸/中国・四国 岡山県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
りゅうのちょうこく
有形民俗文化財/江戸/中国・四国 鳥取県/民俗文化財(有形民俗文化財)/地方指定文化財
ときがね おうしゅうろいわてぐんもりおかけんじょうほくこうしょう
小泉五郎八(仁左衛門)
その他/江戸/東北 岩手県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
ときがね なんぶもりおかじょうろうしょう
鈴木忠兵衛鈴木忠左衛門
まえばしはんさかいけまえばしじょうえず つけたり こうずけのくにえず ほか かんけいしりょう
その他/江戸 明治 大正/関東/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
せきぞうほうきょういんとう(でんたいらのくにかくようとう)
不明(平貞盛とも)
工芸品/鎌倉/関東 茨城県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
みくもじょうあと
城跡/近畿 滋賀県/記念物(史跡)/地方指定文化財
まついだなかまちのししがしら つけたり びょうぶ(のぼりりゅう・くだりりゅう)、とうばんひきつもりしょるい なかまち(めいじよんじゅうよねんからへいせいにねんじゅうがつじゅうろくにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(めいじさんじゅうよねんいちがつじゅうはちにちからたいしょうじゅうにねんきゅがつじゅういちにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(たいしょうじゅうさんねんいちがつじゅういちにちからしょうわななねんじゅうがつ)、さいてんきろくちょう/なかまち(しょうわはちねんいちがつじゅうはちにちからしょうわさんじゅうはちねんじゅうがつじゅうごにち)
工芸品/江戸/関東 群馬県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
松原 龍夫
シルクスクリーン/昭和以降
高岡市美術館
ほしょくのりんかく(だだのえんそく)
素描/昭和以降
かすがじんじゃほんでん
宗教建築/江戸/近畿 兵庫県/登録有形文化財
国指定文化財等データベース(文化庁)
おんせんじやくしどう
しょうれんじしょうとくたいしどう
宗教建築/大正/中部 長野県/登録有形文化財
じげんじさんもん
宗教建築/明治/中部 新潟県/登録有形文化財
きのしたはんすけしょうてんいなりしゃ
近代その他/大正/関東 埼玉県/登録有形文化財
りゅうとうじかんのんどう
宗教建築/明治/東北 山形県/登録有形文化財
検索項目
フリーワード
作品名
制作者名
時代
分野
所在地(都道府県)
所在地(市区町村)
所蔵館
指定区分
メディア(動画等)
画像ライセンス
連想検索
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs