世界遺産と無形文化遺産
銅亀山古墳
どうがめやまこふん
主情報
- 記載物件名
- 銅亀山古墳
- 写真提供
- 堺市提供
解説
詳細解説
仁徳天皇陵古墳の前方部西側において、外濠から約20 mの位置に造られた方墳。墳丘主軸線を仁徳天皇陵古墳の外濠に並行させて造られている。墳丘の位置と主軸線の方向から、仁徳天皇陵古墳と関わりのある古墳と考えられる。仁徳天皇陵古墳の周辺に造られた古墳では、唯一、現存する方墳である。
墳丘長は26 m以上、高さは5.4 m。墳丘は2段に築かれる。墳丘と仁徳天皇陵古墳の外濠との間には濠状の遺構が存在し、両者を画しているが、埋没保存されている。濠状の遺構からは円筒埴輪が出土する。築造時期は中期中葉と考えられている。