全国の美術館・博物館
函館市縄文文化交流センター

国宝「中空土偶」をはじめ,函館市内の縄文時代の遺跡から発掘された,多数の貴重な遺物を展示・公開している施設です。
体験学習室では,組みひもアクセサリーづくりや勾玉ペンダントづくりなど,常時予約なしでできる体験メニューのほか,各種講座や学習会を開催しています。
また,「道の駅」縄文ロマン南かやべを併設しています。
概要
- 所在地
- 函館市臼尻町551番地1
- 問い合わせ
- 0138-25-2030
- 代表電話番号
- 0138-25-2030
- ホームページ
- http://www.hjcc.jp/
- 館内案内
- 9:00~17:00(4月~10月) 9:00~16:30(11月~3月)
- 休館日
- 毎週月曜(月曜が祝日の場合,次の平日),毎月最終金曜,年末年始(12/29~1/3),特別整理期間(年1回,2週間程度)
- 交通案内
-
JR函館駅から車で約60分, 函館駅からバスで約90分(バス停「垣ノ島遺跡下」下車)+徒歩約7分, 函館空港から車で約40分, 道央自動車道 大沼公園ICから車で約60分