全国の美術館・博物館
尾州廻船内海船船主内田家
内田家は、近世末期から明治時代にかけての廻船主の家屋で、重要文化財建造物「旧内田家住宅」(明治2年(1869)建築)、及び隣接する「旧内田佐平二家住宅」(明治5年頃の建築)から成る。いずれも家屋内に神屋を設け、航海安全を祈願していたことが特徴となっている。太平洋岸における数少ない廻船主家屋であり、建築当初からほとんど改造されることなく現在まで受け継がれていることも特徴の一つ。家屋内には当時の廻船に使われた船材や各種の道具も残されている。
概要
- 所在地
- 愛知県知多郡南知多町大字内海字南側39
- 問い合わせ
- 0569-65-0711
- 代表電話番号
- 0569-65-2880
- ホームページ
- http://www.town.minamichita.lg.jp/main/syakyou/uchidake/page_about.html
- 館内案内
- 土・日曜日、国民の祝日(年末年始除く)
9:00~16:00(入館15:30まで) - 休館日
- 国民の祝日を除く平日、年末年始
- 交通案内
-
公共交通機関:名鉄知多新線「内海」下車、海っ子バス「内田佐七家前」下車、徒歩2分
自家用車:南知多道路「南知多IC」から内海方面へ約10分