全国の美術館・博物館
新上五島町鯨賓館ミュージアム
江戸時代初期、有川湾では鯨組による鯨漁が始まり、周辺の村々の発展に寄与しました。
当時は、「鯨一頭獲れれば七浦潤う」と言われたように鯨がもたらす収益は莫大なものでした。明治に入ると、漁場は徐々に近海から遠洋(南氷洋等)へ推移し、江戸時代から捕鯨に従事していた上五島の人々も捕鯨船に乗組員として従事するようになります。
鯨賓館ミュージアムは、これらの歴史を紹介するとともに本町出身の第五十代横綱佐田の山関に関する資料を中心として2004年にオープンいたしました。
近年は、世界文化遺産の構成資産「頭ヶ島の集落」(2018年記載登録)、数多くの教会堂建築(国指定重要文化財)に関わった本町出身の建築家鉄川與助、日本遺産「国境の島」(2015年認定)などの資料を新たに展示し、新上五島町の歴史を学べる施設となっています。
概要
- 所在地
- 有川郷578番地36
- 問い合わせ
- 0959-42-0183
- 代表電話番号
- 0959-42-0183
- ホームページ
- http://www.town.shinkamigoto.nagasaki.jp/geihinkan/
- 館内案内
- 9:00~17:00
- 休館日
- 12月29日から1月3日まで
- 交通案内
-
本土から新上五島町への移動手段は船のみです。 3つの港から渡ることができます。港ごとに、ご紹介します。 ◇福岡市からお越しのお客様 ▶博多埠頭(ベイサイドプレイス)第2ターミナルより ①船(博多⇒青方)野母商船 太古丸 ②西肥バス(青方⇒鯨賓館)[有川桟橋行き]に乗車、有川桟橋(終点)で下車 ◇長崎市よりお越しのお客様 ▶長崎港より ①船(長崎⇒有川)九州商船 高速船 ①船(長崎⇒奈良尾)九州商船 フェリー or ジェットフォイル ②西肥バス(奈良尾⇒鯨賓館)[有川桟橋行き]に乗車、有川桟橋(終点)で下車 ◇佐世保市からお越しのお客様 ▶佐世保港より ①船(佐世保⇒有川)九州商船 フェリー or 高速船