全国の美術館・博物館
福井県立歴史博物館
2003年3月に歴史博物館としてリニューアルオープンしました。福井県の歴史とモノ作りをテーマにした歴史ゾーンでは、「玉つくり工房」「越前焼の窯」などのジオラマと実物資料を展示しています。また、トピックゾーンの「昭和のくらし」コーナーは昭和30年代後半の町並み、40年代初めの農家を再現。思い出がよみがえる空間です。
ほかにも、博物館の収蔵庫をイメージした「オープン収蔵庫」、情報やビデオ映像などを提供する「情報ライブラリー」で、興味や関心を深めることができます。
概要
- 所在地
- 福井市大宮2‐19‐15
- 問い合わせ
- 0776‐22‐4675
- 代表電話番号
- 0776‐22‐4675
- ホームページ
- https://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/
- 館内案内
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 休館日:第2、第4水曜日、年末年始
※臨時休館あり。お問い合わせください。 - 交通案内
-
○JR福井駅から
京福バス「大和田大学病院線」 県立歴史博物館前下車
京福バス すまいるバス(北ルート) 宮前町下車
えちぜん鉄道「三国芦原線」西別院駅下車 徒歩約10分
福井鉄道 田原町駅下車 徒歩約15分
○北陸自動車道福井北ICから西へ約15分