文化遺産オンライン

世界遺産と無形文化遺産

平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳,中江ノ島)

ひらどのせいちとしゅうらく(かすがしゅうらくとやすまんだけ、なかえのしま)

主情報

記載物件名
平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳,中江ノ島)

解説

詳細解説

平戸の聖地と集落は、潜伏キリシタンが古来の自然崇拝思想に重ねて自然の山などを崇敬し、キリシタンの殉教地であった島を聖地とすることにより、自らの信仰を密かに継続した潜伏キリシタンの集落である。聖地の石造物、集落内の土地利用形態、墓地遺構などには、禁教下にあっても聖地及び殉教地への崇敬を密かに継続してきた潜伏キリシタンの信仰に関する伝統が反映している。禁教期の春日集落の潜伏キリシタンは、キリスト教伝来以前から山岳信仰の場とされてきた安満岳に対して自らの信仰を重ねて崇拝した。さらに、彼らは禁教初期にキリシタンの処刑が行われた中江ノ島を殉教地として崇敬し、洗礼などに使う聖水採取の場とした。