検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
せんにんづかこふんしゅつどふとうがたせきせいもぞうひん
千人塚古墳出土斧頭形石製模造品
石器・石製品類 / 古墳 / 静岡県
浜松市
古墳中期/5世紀
4点
浜松市博物館
石製斧頭は手斧と考えられます。有肩鉄斧を模したものです。袋部に合わせ目は表現されておらず片面には円孔があけられているものがあります。
千人塚古墳出土斧頭形石製模造品をもっと見る
浜松市博物館をもっと見る
キーワード
浜松 / 古墳 / ふんし / 斧
所蔵館のウェブサイトで見る
千人塚古墳出土鉄製の斧
千人塚古墳出土鉄製革綴冑
馬場平3号墳出土巴形石製品
馬場平3号墳出土勾玉
千人塚古墳出土鉄製の鍬先
滑石製斧
千人塚古墳出土鉄製の鏃
西畑屋遺跡出土神まつりの土製品 皮袋形
袋状斧形石製品
蜆塚遺跡出土蝋石製の首かざり
石製模造品 斧・櫛・鎌・鏡
馬場平3号墳出土銅製の鏃
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs