三見橋
さんみばし
作品概要
萩市の西方,三見川の上流域に架かる橋。萩から下関に向かう県道の橋として建設された。施工は岡本重次郎(高欄親柱銘による)。径間16.4mの石造単アーチで,県内では珍しい大規模な石橋で,めがね橋の通称で広く知られている。
さんみばし
萩市の西方,三見川の上流域に架かる橋。萩から下関に向かう県道の橋として建設された。施工は岡本重次郎(高欄親柱銘による)。径間16.4mの石造単アーチで,県内では珍しい大規模な石橋で,めがね橋の通称で広く知られている。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs