Tanumakejuutakushuoku
田沼家住宅主屋
Details
旧例幣使街道に北面する屋敷地の北西寄りに南面して建つ。桁行9間半,梁間4間,切妻造,桟瓦葺で,北方に台所等を角屋で出し,東面に入母屋造の車寄を付ける。内部は東に土間をとり,西を六間取とする。もと寄棟造,茅葺。現在は明治中期以降の外観を表す。
田沼家住宅主屋
旧例幣使街道に北面する屋敷地の北西寄りに南面して建つ。桁行9間半,梁間4間,切妻造,桟瓦葺で,北方に台所等を角屋で出し,東面に入母屋造の車寄を付ける。内部は東に土間をとり,西を六間取とする。もと寄棟造,茅葺。現在は明治中期以降の外観を表す。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs