ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
銅鐘〈金ノ承安六年ノ銘アリ/〉
どうしょう〈きんのじょうあんろくねんのめいあり/〉
大きく
さらに大きく
その他の画像
全3枚中3枚表示
工芸
/ 
九州
福岡県
高麗/1201
小形の朝鮮鐘。下帯に接して区画を設け刻銘がある。銘の反対側には、半月形を、両側には蓮花座を、またそれらの間には飛天を鋳出す。
高33.5 (㎝)
1口
福岡県太宰府市石坂4-7-2
重文指定年月日:19330123
国宝指定年月日:
登録年月日:
独立行政法人国立文化財機構
国宝・重要文化財(美術品)
この種の小鐘の中では、均整がとれた形態で、かつ銘文を存している点が注目される。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
e国宝
銅鐘〈金ノ承安六年ノ銘アリ/〉
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
金錯銘直刀身
蘆屋楓流水鶏図真形釜
金銅孔雀文磬
梵鐘
大和国添上郡楢中郷家地手継券文(十六通)
ページトップへ