検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
かたな〈めいながそねおきさとにゅうどうこてつ〉
刀〈銘長曾禰興里入道乕徹/〉
工芸品 / 江戸 / 近畿 / 京都府
長曾禰興里入道乕徹
京都府
江戸
1口
京都国立博物館 京都府京都市東山区茶屋町527
重文指定年月日:19590627国宝指定年月日:登録年月日:
国宝・重要文化財(美術品)
江戸時代の作品。
刀〈銘長曾禰興里入道乕徹/〉をもっと見る
長曾禰興里入道乕徹をもっと見る
国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る
キーワード
京都 / 東山 / 府 / 茶屋
所蔵館のウェブサイトで見る
脇差 銘 長曽禰興里入道乕徹
刀〈折返銘備前助村/〉
脇指 銘同作彫之長曽祢興里虎徹入道
紙本金地著色松図〈/(天球院方丈旧仏壇壁貼付)〉
旧円満院宸殿障壁画
絹本淡彩柳鷺群禽図〈呉春筆/六曲屏風〉
紙本著色若狭国鎮守神人絵系図
太刀〈銘包次/〉
紙本金地著色阿国歌舞伎図〈/六曲屏風〉
太刀〈銘安清/〉
紙本淡彩耕作図〈久隅守景筆/六曲屏風〉
太刀〈銘利恒/〉
大光義品第十一残闕
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs