ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
大覚寺心経殿
だいかくじしんきょうでん
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
大正
/ 
近畿
京都府
大正/1925
鉄筋コンクリート造平屋建,銅板葺,建築面積31㎡
1棟
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4-1
登録年月日:19980116
宗教法人大覚寺
登録有形文化財(建造物)
奉納された般若心経の写経を納めるための建物。木造の八角円堂を鉄筋コンクリートで模したもので,軒や縁の意匠等に素材の特性がいかされている。設計は昭和初期を代表する住宅建築家藤井厚二。藤井の住宅以外の珍しい作品として価値がある。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
大覚寺心経殿
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
小川家北白川別邸主屋
喜多家住宅主屋
太田喜二郎家住宅主屋兼アトリエ
安藤家住宅(旧藤井繁次郎邸)
今宮神社拝殿
ページトップへ