ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
白鬚神社社務所
しらひげじんじゃしゃむしょ
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
昭和以降
/ 
近畿
滋賀県
昭和前/1932
木造平屋建、瓦葺、建築面積307㎡
1棟
滋賀県高島市鵜川215
登録年月日:20020214
白鬚神社
登録有形文化財(建造物)
比良山を神体山とする古社の社務所。田字型平面の座敷部の奥に貴賓室,前方に玄関・札所などを配する。入母屋造,妻入で唐破風造の式台を構え,一方に切妻屋根の突出部を付す正面の構えは中世の主殿を彷彿とさせ,古風な細部装飾と併せ巧みな意匠でまとめる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
白鬚神社社務所
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
登彌神社社務所
大鳥神社社務所
宇夫階神社社務所
象山神社社務所
大崎八幡宮旧宮司宿舎
ページトップへ