文化遺産オンライン

滝田家住宅(千葉県印旛郡白井町)

たきたけじゅうたく

概要

滝田家住宅(千葉県印旛郡白井町)

たきたけじゅうたく

住居建築 / 江戸 / 関東 / 千葉県

千葉県

江戸中期/1601-1700

桁行17.3m、梁間10.4m、寄棟造、茅葺

1棟

千葉県白井市平塚503番地

重文指定年月日:19690620
国宝指定年月日:

重要文化財

滝田家は手賀沼開拓以来この地に住みついた旧家で、名主をつとめた家柄をもつ。この住宅は十七世紀末の建設になり、千葉県下の民家としては古い遺例である。平面および部材の大きさなど、堂々とした上層階級の住宅である。

関連作品

チェックした関連作品の検索