東京都
江戸/1821
1幅
東京国立博物館 東京都台東区上野公園13-9
重文指定年月日:19720530
国宝指定年月日:
登録年月日:
独立行政法人国立文化財機構
国宝・重要文化財(美術品)
渡辺崋山(一七九三/寛政五-一八四一/天保一二)の肖像画はわが国肖像画の中にあって、新たな一面をひらいている。すなわち、南画の画法のうちに、陰影による立体感の表現などによって、像主の性格描写を追求している点、きわめて高く評価される。すでに「鷹見泉石像(東博保管)」を国宝に指定したが、本図はこれに次ぐ作例で、崋山が二十九歳の時、師でもあった碩儒佐藤一斎の五十歳を記念して完成された。