Shibatakejuutakurojimon
柴田家住宅露地門
Details
座敷前の庭園を画する門で、式台東柱の南に袖塀を介して建つ。間口1.9mの一間薬医門で、緩い起りの切妻造桟瓦葺。柱上に女梁、冠木、男梁を組み、女梁男梁間に斗を入れる。妻は豕叉首組で、一軒疎垂木。全体を弁柄塗とする。男梁鼻先を木鼻風に造る。
柴田家住宅露地門
座敷前の庭園を画する門で、式台東柱の南に袖塀を介して建つ。間口1.9mの一間薬医門で、緩い起りの切妻造桟瓦葺。柱上に女梁、冠木、男梁を組み、女梁男梁間に斗を入れる。妻は豕叉首組で、一軒疎垂木。全体を弁柄塗とする。男梁鼻先を木鼻風に造る。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs