文化遺産オンライン

川西市郷土館(旧平安家住宅玄関)

かわにししきょうどかん(きゅうひらやすけじゅうたくげんかん)

概要

川西市郷土館(旧平安家住宅玄関)

かわにししきょうどかん(きゅうひらやすけじゅうたくげんかん)

住居建築 / 大正 / 近畿 / 兵庫県

兵庫県

大正/1918-1919

木造平屋建,瓦葺,建築面積41㎡

1棟

兵庫県川西市下財町4-1

登録年月日:19970507

川西市

登録有形文化財(建造物)

主屋の南面に建つ入母屋造,平入の平屋建物で四方に庇が付く。平面は,東端を通路を兼ねる土間とし背後に内玄関を置き,西側に接客空間としての広間及び控えの間を配する。主屋から接客部分が分離した近代的な要素が入り込む大正期の住宅建築の好例である。

関連作品

チェックした関連作品の検索