聖興寺北土蔵
しょうこうじきたどぞう
作品概要
南蔵の北側、裏玄関を挟んで建つ。南北棟で、切妻造桟瓦葺の置屋根とする。桁行三・七メートル梁間四・一メートルの土蔵造二階建。内部は竪板張で、一、二階とも一室。外壁は漆喰仕上げで、腰を黒漆喰、通り側は腰石貼とし、重厚な印象を与える。
しょうこうじきたどぞう
南蔵の北側、裏玄関を挟んで建つ。南北棟で、切妻造桟瓦葺の置屋根とする。桁行三・七メートル梁間四・一メートルの土蔵造二階建。内部は竪板張で、一、二階とも一室。外壁は漆喰仕上げで、腰を黒漆喰、通り側は腰石貼とし、重厚な印象を与える。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs