旧山川家住宅(山川登美子記念館)表門
きゅうやまかわけじゅうたく(やまかわとみこきねんかん)おもてもん
作品概要
敷地北辺の東端、通りから4段の石段を上った位置に建つ。三間一戸棟門で、桟瓦葺の切妻屋根をかける。中央を門口とし、引分け戸をたて込む。両脇に桟瓦葺の袖塀を付ける。延長5.1m。土台に柱を建て、腕木が軒を支え、壁は漆喰仕上げ腰下見板張とする。
きゅうやまかわけじゅうたく(やまかわとみこきねんかん)おもてもん
敷地北辺の東端、通りから4段の石段を上った位置に建つ。三間一戸棟門で、桟瓦葺の切妻屋根をかける。中央を門口とし、引分け戸をたて込む。両脇に桟瓦葺の袖塀を付ける。延長5.1m。土台に柱を建て、腕木が軒を支え、壁は漆喰仕上げ腰下見板張とする。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs