文化遺産オンライン

川場村歴史民俗資料館(旧川場尋常高等小学校校舎)

かわばむられきしみんぞくしりょうかん(きゅうかわばじんじょうこうとうしょうがっこうこうしゃ)

概要

川場村歴史民俗資料館(旧川場尋常高等小学校校舎)

かわばむられきしみんぞくしりょうかん(きゅうかわばじんじょうこうとうしょうがっこうこうしゃ)

近代その他 / 明治 / 関東 / 群馬県

群馬県

明治/1910/1986移築

木造平屋建,瓦葺,建築面積579㎡

1棟

群馬県利根郡川場村大字天神1122

登録年月日:19980902

川場村

登録有形文化財(建造物)

木造下見板貼,瓦葺の典型的な小学校建築で,正面中央に車寄を付す。川場村は旧会津街道の宿場で,教育村としても知られている。この校舎はその象徴として村民に愛され親しまれており,昭和61年現在地に移築され資料館として保存活用されている。

関連作品

チェックした関連作品の検索