Asanokejuutakuhigashinaya
浅野家住宅東納屋
Details
主屋の南背後,敷地の東辺に沿って建つ桁行3間半梁間2間の木造平屋建で巽蔵の北に接続。屋根は切妻造,本瓦葺で,西面の桟瓦葺の庇は巽蔵の蔵前まで一連に造る。外壁は白漆喰塗で腰を縦羽目板張とする。北に落ち棟で桁行2間,梁間1間半の平屋建が続く。
浅野家住宅東納屋
主屋の南背後,敷地の東辺に沿って建つ桁行3間半梁間2間の木造平屋建で巽蔵の北に接続。屋根は切妻造,本瓦葺で,西面の桟瓦葺の庇は巽蔵の蔵前まで一連に造る。外壁は白漆喰塗で腰を縦羽目板張とする。北に落ち棟で桁行2間,梁間1間半の平屋建が続く。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs