版画寛政六年五月興行江戸三座役者似顔絵〈東州斎写楽筆/錦絵、竪大判〉
作品概要
寛政六年(1794)五月に江戸で興行した三座(都座,桐座,河原崎座)の歌舞伎役者の似顔絵のうちの一枚である。女を演じる役者の男性としての風貌を鋭くとらえている。背景は黒雲母摺という豪華な技法を用いている。
寛政六年(1794)五月に江戸で興行した三座(都座,桐座,河原崎座)の歌舞伎役者の似顔絵のうちの一枚である。女を演じる役者の男性としての風貌を鋭くとらえている。背景は黒雲母摺という豪華な技法を用いている。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs