清浄光寺小書院
しょうじょうこうじこじょいん
概要
御番方後方の山裾に渡廊下を介して建ち、遊行上人の公式法務や賓客接待に使用される。東西棟の寄棟造銅板葺で、内部は南北二列に三室ずつ並べ、両列とも西奥室に床を構えて周囲に縁を廻らし、対面所風の平面を持つ。開放的で、細部造作に気品を備えた書院建築。
しょうじょうこうじこじょいん
御番方後方の山裾に渡廊下を介して建ち、遊行上人の公式法務や賓客接待に使用される。東西棟の寄棟造銅板葺で、内部は南北二列に三室ずつ並べ、両列とも西奥室に床を構えて周囲に縁を廻らし、対面所風の平面を持つ。開放的で、細部造作に気品を備えた書院建築。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs