Chotokujianzaisho
長徳寺行在所
Details
庫裏の南に接続する。新発田の豪商白勢家の新潟別邸のうち明治天皇のための行在所を移築したもの。一階は玉座と推定される一〇畳を中心に三室を配し、二階に二室を設ける。長押を廻さず数寄屋風意匠とし、床脇や建具などの意匠は大正期らしい瀟洒な造り。
長徳寺行在所
庫裏の南に接続する。新発田の豪商白勢家の新潟別邸のうち明治天皇のための行在所を移築したもの。一階は玉座と推定される一〇畳を中心に三室を配し、二階に二室を設ける。長押を廻さず数寄屋風意匠とし、床脇や建具などの意匠は大正期らしい瀟洒な造り。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs