明石市立天文科学館
あかししりつてんもんかがくかん
作品概要
鉄筋コンクリート造で、直径23メートルの円形プラネタリウムを含む4階建の展示棟と、高さ53メートルの高塔からなる複合建築。二重構造の高塔上部には展望室と天体観測室を備え、大時計が日本標準時を刻む。子午線のまち明石のシンボルとなっている。
あかししりつてんもんかがくかん
鉄筋コンクリート造で、直径23メートルの円形プラネタリウムを含む4階建の展示棟と、高さ53メートルの高塔からなる複合建築。二重構造の高塔上部には展望室と天体観測室を備え、大時計が日本標準時を刻む。子午線のまち明石のシンボルとなっている。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs