奈良県立畝傍高等学校倉庫(旧動力室)
ならけんりつうねびこうとうがっこうそうこ(きゅうどうりょくしつ)
作品概要
南館の北面西寄りに建ち南北に出入口を開く。木造平屋建、桁行五・五メートル梁間五・五メートル、切妻造桟瓦葺、妻入である。妻面にトラスの架構を現し、鎧板の換気窓を設けるなど洋風意匠でまとめる。昭和初期における学校の附属建物の姿を伝える。
ならけんりつうねびこうとうがっこうそうこ(きゅうどうりょくしつ)
南館の北面西寄りに建ち南北に出入口を開く。木造平屋建、桁行五・五メートル梁間五・五メートル、切妻造桟瓦葺、妻入である。妻面にトラスの架構を現し、鎧板の換気窓を設けるなど洋風意匠でまとめる。昭和初期における学校の附属建物の姿を伝える。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs