Saikyojishorou
西教寺鐘楼
Details
境内正面、東門と大門の間に位置する吹放し形式の鐘楼で、切妻造本瓦葺である。切石布積の高い基壇上に建ち、円柱を貫と台輪で固め、組物三斗で中備に彫刻化した蟇股をおき、妻虹梁上の大瓶束に華やかな笈形を付ける。建ちが高く境内の正面景観を特徴付ける。
西教寺鐘楼
境内正面、東門と大門の間に位置する吹放し形式の鐘楼で、切妻造本瓦葺である。切石布積の高い基壇上に建ち、円柱を貫と台輪で固め、組物三斗で中備に彫刻化した蟇股をおき、妻虹梁上の大瓶束に華やかな笈形を付ける。建ちが高く境内の正面景観を特徴付ける。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs