文化遺産オンライン

日長の御馬頭

ひながのおまんと

概要

日長の御馬頭

ひながのおまんと

無形民俗文化財 / 中部 / 愛知県

愛知県

知多市日長字森下4番地(日長神社)

知多市指定
指定年月日:20130215

無形民俗文化財

毎年4月第2日曜の日長神社例祭日に、日長1区、2区、3区、新舞子の4地区から、御幣・標具巻をつけた標具と首鎧・鼻あて・尻駄負などで飾られた献馬を、はんてん・もも引き・鉢巻・わらじ履きの引き手が引き、奉納する。

日長の御馬頭をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

行事 / / 例祭 / 毎年

関連作品

チェックした関連作品の検索