文化遺産オンライン

松井田仲町の獅子頭 附 屏風(昇り龍・下り龍)、當番引積書類  仲町(明治44年9月16日~平成2年10月16日)、祭典入用帳/仲町世話人(明治34年1月18日~大正12年9月11日)、祭典入用帳 /仲町世話人(大正13年1月11日~昭和7年10月)、祭典記録帳/仲町(昭和8年1月18日~昭和38年10月15日)

まついだなかまちのししがしら つけたり びょうぶ(のぼりりゅう・くだりりゅう)、とうばんひきつもりしょるい なかまち(めいじよんじゅうよねんからへいせいにねんじゅうがつじゅうろくにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(めいじさんじゅうよねんいちがつじゅうはちにちからたいしょうじゅうにねんきゅがつじゅういちにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(たいしょうじゅうさんねんいちがつじゅういちにちからしょうわななねんじゅうがつ)、さいてんきろくちょう/なかまち(しょうわはちねんいちがつじゅうはちにちからしょうわさんじゅうはちねんじゅうがつじゅうごにち)

概要

松井田仲町の獅子頭 附 屏風(昇り龍・下り龍)、當番引積書類  仲町(明治44年9月16日~平成2年10月16日)、祭典入用帳/仲町世話人(明治34年1月18日~大正12年9月11日)、祭典入用帳 /仲町世話人(大正13年1月11日~昭和7年10月)、祭典記録帳/仲町(昭和8年1月18日~昭和38年10月15日)

まついだなかまちのししがしら つけたり びょうぶ(のぼりりゅう・くだりりゅう)、とうばんひきつもりしょるい なかまち(めいじよんじゅうよねんからへいせいにねんじゅうがつじゅうろくにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(めいじさんじゅうよねんいちがつじゅうはちにちからたいしょうじゅうにねんきゅがつじゅういちにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(たいしょうじゅうさんねんいちがつじゅういちにちからしょうわななねんじゅうがつ)、さいてんきろくちょう/なかまち(しょうわはちねんいちがつじゅうはちにちからしょうわさんじゅうはちねんじゅうがつじゅうごにち)

工芸品 / 江戸 / 関東 / 群馬県

不明

群馬県

嘉永4年(1851)/1851

木製・獅子頭2、木製・台2、紙製・屏風2双、和紙・横帳1、竪帳3

牡:横幅53cm、奥行き55cm、高さ50cm、角を含めると80cm、牝:横幅55cm、奥行き58cm、高さ50cm、宝珠を含めると71cm、

10点

群馬県安中市松井田町松井田400-2

安中市指定
指定年月日:20151027

松井田仲町区

有形文化財(美術工芸品)

獅子頭や屏風については不明。

関連作品

チェックした関連作品の検索