検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
でがた よだいめいわいはんしろう こはる さんだいめさわむらそうじゅうろう じへえ
出語り・四代目岩井半四郎の小春と三代目沢村宗十郎の次兵衛
絵画 / 江戸
鳥居清長筆
江戸時代・天明4年(1784)
大判 錦絵
1枚
出語り・四代目岩井半四郎の小春と三代目沢村宗十郎の次兵衛をもっと見る
鳥居清長筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
代目 / 沢村 / 宗十郎 / Edo
所蔵館のウェブサイトで見る
四代目松本幸四郎と芸者
三代目沢村宗十郎の孔雀三郎なり平
四代目岩井半四郎の乳人重の井
三代目沢村宗十郎の五大力さつま源五兵衛
四代目岩井半四郎の勘平と初代中村松江のお軽
紀伊国屋納子 三代目沢村宗十郎の孔雀三郎なり平
(五人男・五代目岩井半四郎 三代目坂東三津五郎 七代目市川団十郎 二代目沢村田之助 三代目尾上菊五郎
三代目沢村宗十郎の名護屋山三と三代目瀬川菊之丞の傾城かつらぎ
山東京伝の見世
二代目市川門之助と遊女
四代目岩井半四郎の早野勘平
【隅田川花御所染】 清玄尼 五代目岩井半四郎 惣太 五代目松本幸四郎 松若 七代目市川団十郎
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs