検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
つぎきのほう
接木之法
歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 明治
明治時代・19世紀
紙本墨書、紙本墨画
25.8×17.4
1冊
様々な接木の方法を図入りで示した書である。字体から、房種本人の編纂であろう。推敲を重ねており、挟み込まれている資料も多い。房種は慶応元年(1865)に「御薬園御取建」を公儀へ建策する願書を作成しており、早くから植物に関心があったと考えられる。
接木之法をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
房 / Meiji / History / 書跡
所蔵館のウェブサイトで見る
L'art de Greffer
[ヤグラタケ解説]
ベッカフカメムシ
ユウガホスヾメの説明
モミタケ白色ノモノ
蟲類科目
《培養秘録;上 接木之部・下 挿木之部》
カサゴ
マツダケ
《群英類聚図譜;標目》
[綟木(ネジノキ)下図]
動物図貼込帳
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs