検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
かわきたかいぐんこうくうきち(えんたいごう・せんとうしきしょ)あと
川北海軍航空基地(掩体壕・戦闘指揮所)跡
その他 / 北海道 / 北海道
北海道
掩体壕は数量4基、一基あたりの規模は 巾50m、奥行40m、高さ5mのU字型土塁であり、面積は98,100㎡である。戦闘指揮所は数量1基で、巾8m、奥行32m、高さ5m、面積600㎡である。
北海道標津郡標津町字川北2430番地1、同2429番地1
標津町指定指定年月日:20020826
標津町
記念物
川北海軍航空基地(掩体壕・戦闘指揮所)跡をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
標津 / 壕 / 掩体 / 鹿屋
タブ山チャシ跡
明治の石燈籠
海軍航空隊笠野原基地跡の川東掩体壕
旧古多糠駅逓所跡のアカマツ・スギ
海軍航空隊串良基地跡の地下壕電信司令室
標津神社の四爪鉄錨
旧佐伯海軍航空隊掩体壕
サケ属魚類の化石
掩体壕
北村家住宅主屋(旧土田旅館)
旧北伊勢陸軍飛行場掩体
東京湾第三海堡構造物(兵舎・観測所・探照灯・砲側庫)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs