検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ふじこうかんけいしりょう
富士講関係資料
有形民俗文化財 / 明治 / 大正 / 江戸 / 昭和以降 / 関東 / 東京都
東京都
江戸時代から昭和時代/制作年代がわかるもののうち最も古いものは1842年。もっとも新しいものは1939年。
今回追加した掛軸「富士山弥陀三尊二猿」は、紙本墨摺、掛幅装。
今回追加した掛軸「富士山弥陀三尊二猿」は、縦43.3㎝、横22.0㎝ (表装含 縦99.0㎝ 横33.1㎝)。
22点
東京都文京区本郷四丁目9番29号
文京区指定指定年月日:20061101富士神社に伝来。
富士神社
有形民俗文化財
富士講関係資料をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
文京 / 富士塚 / 都 / 根津
安政年代駒込冨士神社周辺之図及び図説
備後国福山藩主阿部家資料
徳川家宣胞衣塚 付 胞衣塚碑
豊島長崎の富士塚
下谷坂本の富士塚
根津神社 透塀(唐門東方)
江古田の富士塚
根津神社 楼門
根津神社 唐門
根津神社 透塀(西門北方)
根津神社 透塀(唐門西門間)
根津神社 西門
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs