田中家住宅主屋
たなかけじゅうたくしゅおく
作品概要
旧和歌山街道波瀬宿の脇本陣を務めた旧家で、主屋は街道に南面して建つ。切妻造桟瓦葺の二階建、正面は出桁造で下屋に霧除けを付し、一階に格子、二階に虫籠窓と出格子を並べる。良材を用いた大型町家で、当宿場最大規模の商家に相応しい堂々たる構えを示す。
所蔵館のウェブサイトで見る
国指定文化財等データベース(文化庁)たなかけじゅうたくしゅおく
旧和歌山街道波瀬宿の脇本陣を務めた旧家で、主屋は街道に南面して建つ。切妻造桟瓦葺の二階建、正面は出桁造で下屋に霧除けを付し、一階に格子、二階に虫籠窓と出格子を並べる。良材を用いた大型町家で、当宿場最大規模の商家に相応しい堂々たる構えを示す。
所蔵館のウェブサイトで見る
国指定文化財等データベース(文化庁)文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs