検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
うちゅうもうこずじく
雨中猛虎図軸
絵画 / 朝鮮半島
李上佐筆
制作地:朝鮮
朝鮮時代・16世紀
麻本墨画
131.0×78.5
1幅
李上佐【りじょうさ】(号学圃)は中宗(在位1506~44)時代の画員画家。中国13世紀の著名な禅僧画家、牧谿【もっけい】の画風を継承し、粗放な墨を使って雨風を呼ぶ虎の姿を勇壮に描いています。
雨中猛虎図軸をもっと見る
李上佐筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
朝鮮 / Joseon / 李 / 谿
所蔵館のウェブサイトで見る
羅漢図
松鷹図軸
美人図軸
独釣図軸
雀猫図軸
布袋蔣摩問答図
漁村夕照図
龍虎図
紙本淡彩一休和尚像〈墨斎筆ノ一休/〉
山水図軸
五松図軸
竹雀図
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs