検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
秋声賦図軸
絵画 / 朝鮮半島
趙錫晋筆
制作地:朝鮮半島
朝鮮時代・19~20世紀
絹本着色
99.4×37.0
1幅
趙錫晋【ちょうしゃくしん】(字・応三、号・小琳)は、朝鮮末期に画員画家として活躍し、後に、朝鮮最初の近代美術学校である書画美術会で教鞭をとった文人画家です。欧陽脩「秋声賦」の一節「声在樹間」を題に、林を揺らす秋風に耳をすます文人の姿を描きます。(植松氏執筆)
秋声賦図軸をもっと見る
趙錫晋筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
Joseon / 朝鮮 / 朝鮮半島 / 李
所蔵館のウェブサイトで見る
神仙図軸
水禽探魚図軸
美人図軸
雨中楼閣図軸
鷹図軸
松鷹図軸
白鷹図軸
雪景山水図軸
繕工監契会図軸
山水図軸
松陰駿馬図軸
観月図軸
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs