検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もぞう ほうそうげからくさけぼりきょうばこ
模造 金銅宝相華唐草文経箱
金工
山脇洋二模
昭和13年(1938)頃、現品:平安時代・長元3年(1031)
銅・鍍金
1合
模造 金銅宝相華唐草文経箱をもっと見る
山脇洋二模をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
華 / 相 / 宝 / ほうそう
所蔵館のウェブサイトで見る
金銅宝相華唐草文潅仏盤
宝相華銀平文袈裟箱
大般若経 巻第三百四十五(神護寺経)
金銅宝相華文如意
金銅六器
菊花唐草螺鈿経箱
牛皮華鬘
宝相華唐草文花瓶
紺紙金字大方等頂王経(神護寺経)
菊花文螺鈿経箱
青磁印花宝相華唐草文鉢
大般若経 巻第四百六十(中尊寺経)
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs