検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もんしょう
紋章
染織 / 朝鮮半島
制作地:朝鮮半島
朝鮮時代・19世紀
刺繡(絹)、紙
縦23.7 横21.4
1枚
「ヒュンベ(胸背)」は王、官吏の服に付けた紋章です。虎(豹(ひょう))は、武官が使用する胸背に許された図様です。文官と同じく正方形で、あらわされる動物の数や表現は時代によって異なります。図様における虎と豹は厳密な区別がなされていなかったようです。(130102_t105)
紋章をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
Joseon / 朝鮮 / ヒュンベ / 胸
所蔵館のウェブサイトで見る
団領(武官服)
団領(文官服)
礼服飾り 牡丹孔雀文様
足袋 白木綿地花文様刺繡
花鳥図屏風
清朝婦人服および胸背
屛風
フリーメイソン螺鈿箱
胸背(ヒュンベ)
プルカリ(覆い布) 茶木綿地波形幾何文様刺繡
繡仏裂
カシミヤ裂 緋地ペイズリー菱花文様刺繡
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs