旧江夏岩吉家住宅主屋
きゅうえなついわきちけじゅうたくおもや
作品概要
大淀川と薩摩街道脇往還に面する敷地に西面して建つ。地域産業の発展に寄与した味噌醤油業経営者の元住居。木造平屋建、入母屋造で庭に面して広縁を廻らす。小壁黒漆喰塗、洋室外壁を石積風モルタル塗洗出仕上とし、全体に良材を用いた上質な近代和風建築。
きゅうえなついわきちけじゅうたくおもや
大淀川と薩摩街道脇往還に面する敷地に西面して建つ。地域産業の発展に寄与した味噌醤油業経営者の元住居。木造平屋建、入母屋造で庭に面して広縁を廻らす。小壁黒漆喰塗、洋室外壁を石積風モルタル塗洗出仕上とし、全体に良材を用いた上質な近代和風建築。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs