堅田落雁蒔絵象牙彫櫛
かたたのらくがんまきえぞうげぼりくし
概要
象牙製、於初形の挿櫛である。於初形は明治時代に流行したとされる。象牙の素地に雲を高彫し、月を白蝶貝で象嵌し、雁を高蒔絵で表す。裏には堅田の浮御堂や船の帆を高蒔絵で、琵琶湖の水面の波や芦を毛彫で表している。堆朱板の印銘がある。花柳章太郎(1894~1965)の旧蔵品で平成15年(2003)に遺族の青山久仁子氏より国立劇場へ寄贈された。
かたたのらくがんまきえぞうげぼりくし
象牙製、於初形の挿櫛である。於初形は明治時代に流行したとされる。象牙の素地に雲を高彫し、月を白蝶貝で象嵌し、雁を高蒔絵で表す。裏には堅田の浮御堂や船の帆を高蒔絵で、琵琶湖の水面の波や芦を毛彫で表している。堆朱板の印銘がある。花柳章太郎(1894~1965)の旧蔵品で平成15年(2003)に遺族の青山久仁子氏より国立劇場へ寄贈された。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs