文化遺産オンライン

人相書

にんそうがき

概要

人相書

にんそうがき

歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 明治 / 京都府

京都府

明治/1869年1月

180 × 1205 (mm)

京都市

元京都市立梅屋小学校蔵

京都市学校歴史博物館

日本初の学区制小学校(現在で言う公立小学校)「番組小学校」は、地域の警邏(現在の警察の役割)など、地域運営のための様々な機能が校内に組み込まれた、まさに「地域のためのコミュニティセンター」でもあった。こうした人相書が学校に伝わっている事実は、番組小学校のそうした歴史的性格を象徴していると言える。ちなみにこの人相書は、議政官参与横井小楠が暗殺された事件の手配書である。

人相書をもっと見る

京都市学校歴史博物館をもっと見る

キーワード

小学校 / 京都 / 学校 / 下京

関連作品

チェックした関連作品の検索