文化遺産オンライン

染織裂

センショクギレ

概要

染織裂

センショクギレ

桃山時代・16世紀~17世紀

31枚

江戸時代以前には、故人の供養のために愛用のきものを寺院に寄進することが広く行われ、寺院ではそれらを打敷と呼ばれる仏前の机掛けに改装して用いてきた。染織裂の多くは、この打敷が寺を離れ、分蔵されたもの。法隆寺金堂壁画の模写も手掛けた日本画家・入江波光の蒐集品である。

染織裂をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 壁画 / 法隆寺 / 模写

関連作品

チェックした関連作品の検索